DELL デル ノートパソコンを買いました

2015/11/22

家電製品

我が家にノートパソコンをもう1台追加購入することにしました。
メインで使う人は、旦那なので、旦那好みのパソコンを自分で選んでもらうことに。

で、選んだのが、


反射で旦那が写り込み。笑

DELL デルコンピュータのInspiron 13 7000シリーズ 2 in 1
Windows10が入って、Microsoft Office搭載モデル。
ディスプレイをひっくり返せるので、タブレットのようにも使えるという。

私が最初にPCを買ったのが、DELLのデスクトップパソコンだったし、
旦那の会社のPCもDELLのノートパソコンということで、
特にDELLのパソコンには抵抗がなかったのでというのが選択の理由。
それに、この手のタブレットのようにも使えるPCはまだまだ大手のPCメーカーモデルだと馬鹿高いので、手が届かず。
おまけに、使いもしないソフトがプリインストールされているというのも、避けたかったところ。

DELLのネット直販から購入して、約2週間くらいで届きました。
おおむね順調です、問題ない。笑
旦那も満足しています。笑

さて、余談ですが、
DELLのネット直販、即納モデルだと、注文して1~2日くらいで届くそう。
それは、日本に在庫を持っているということですね。
即納モデルではなくても、注文して1週間くらいで届くだろうと思っていたら。。。甘かったです。
即納モデル以外はすべて受注生産で、早くても届くまで2週間くらいかかります。
実際、私が頼んだのは即納モデルではなかったので、注文から届くまで2週間かかりました。
なぜこのご時世に、2週間もかかるのかな?と思って、いろいろ調べたら…。
デルは受注生産のパソコンをすべて海外(アジア圏)で組み立てるようです。
そして、それらのパソコンはドンブラコードンブラコーと船便で日本へ届けられるわけです。
だ~か~ら~、最低2週間もかかるようです。
アジア圏の海上で台風が発生すれば、それは船便にかなり影響し、遅延の原因にも。
だから届くまで時間がかかるのですね。笑

デル株式会社

人気の記事

QooQ