娘用にと思っているんですが、まだまだ幼稚園生には不要の産物で…。
倉庫化しています。笑
その部屋の一角に、棚を作っていたのですが、
どうも、明らかに「これ使わないだろーーー!でも、取っておきたい?!いや、どうしよう。」的な物が多く、断捨離することにしました。
入口入ってすぐ、圧迫感が否めない。笑
しかも、使ってない枕が突っ込んであるし!
しかも、使ってない枕が突っ込んであるし!
上部分の棚。
A4サイズが入るカラーボックスを3個使用しているのだけど、
1個は適当に棚板で作ったもの。微妙に出っ張っていたりと、サイズがちぐはぐ。
そのうち直そうと思っていて、ずーーとほったらかし。
下部分。物がぎっしり。
でも、よく考えると使ってないものが多い。
ということで、断捨離お決まりの、「いる!いらない!んーーーー、困ったら、いらん物やろ!ずいぶん使ってないなー、いらない物やろ!」みたいな仕訳を開始。
断捨離仕分けしたけど、まだまだごちゃごちゃ感満載です。笑
あと一息、すっきり感が欲しいところです。
全体的には、だいぶいらないものが減りました。
とりあえず、今日のところは、これでひと段落ということで…。
0 件のコメント:
コメントを投稿