学習机と壁の間の隙間を埋める

2015/02/25

DIY日曜大工

壁に寄せて学習机を置きたいところですが、ちょうどコンセントがあるんですよ。だから、抜き差しのことを考えると、最低でも10cmは開けないとという感じです。
ですが、この隙間が結構やっかいで、学習机に置いたものがよくこの隙間に落ちるんです。そんだけ、長男が適当に物を置いたりしてるってことだな。



これまたちょうどいい大きさのSPF材の余り木があったので、この隙間を埋めてみました。


2か所ほど、4mm厚のMDF端材が余っていたので、矢印のところに直接学習机へビス止め。そして、その上に1x4材を乗せるだけ。


とりあえず、これで物が落ちることはないし、コンセントの抜き差しも難なくできます。今は白っぽいSPF材ですが、そのうちあめ色に変わってきて、学習机の色と変わらない色になると思います。




にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

人気の記事

QooQ