ウォークインクローゼットの掃除

2016/01/10

掃除

2階の北側の寝室部屋に約2畳のウォークインクローゼットがあります。
常にドアは開けっ放しのせいか、結構ほこりがたまります。


一家4人のシーズン中の衣類がここに集結。


おまけにほこりよけのカバーにほこりがたまるという…。苦笑


ぜーんぶ衣類を出してみたら、かびるんるんが発生しているのを発見!


天井の方にもかびるんるんが!


こんな天井の隅は、椅子を使ってもとどかないので、棒の先に歯ブラシをテープでぐるぐる巻きに固定して、キッチンハイターの原液を歯ブラシにちょんちょんとつけて、天井の隅のかびるんるんをごしごしこすって退治します。

そして、数時間放置。


かびるんるん、退治できました。


カビが発生するということは、湿気がすごいんだろうなぁ。
常に、扉はあけておいて喚起をよくしているつもりなんだけど、
それだけじゃだめなのね。
クローゼットの大きさの割に、衣類を収納しすぎなのか?
よくわかんないけど、
定期的に掃除しないといけないのか、ここも…。

人気の記事

QooQ