少し改良したカラーボックスにそれらの機器を収納して、その上に伸びるように棚を作り、いろいろ小物を置いていたのですが、うーん、なんとなくもう少し物を減らして、今2階に置いているプリンターをここに収納したいです。
ということで、とりあえず、物を減らしてみることにします。
さすがにプリンターが入らないので、このカラーボックスを撤去して、新しく棚を作ることにしました。
ホワイト合板とMDF板、スライドレールを買ってきて、組み立てていきます。
高さは隣のキッチンカウンターと面一になるようにしたので、以前みたいに凸凹感がなくなり、ちょいとすっきりした気がします。
プリンター分の奥行きがあるので、だいたい約45cm、横幅は前より10cmほど広く約60cmです。
一番上の天板には、FAX電話と私の携帯、
その下、3DSの充電や携帯の充電はここ、
その下から引き出し形式になっていて、順に、上の充電のコンセント、長男のゲーム置場、タブレット置き場、パソコン置場、一番下が、モデムと無線LAN、そして、プリンター。プリンターは台車に載っているので、使用時には引き出して使う感じ。
さて、これはまだ完成ではありません。
取りやすいんですが、見栄えが悪いので、それぞれの引き出しに扉を付ける予定です。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿