驚愕!∑( ̄ロ ̄|||) トイレ掃除

2015/11/29

掃除

今日は普通のトイレ掃除ではありません。
10年越しのトイレ掃除と言ってもいいでしょう。

って、今までトイレ掃除してなかったのか!っていうわけじゃなくて…。

今日は、ウォシュレットを重点的に掃除します。

って、ウォシュレット、掃除してなかったんだ~、って言われるなかれ…。
ちゃんと普通のトイレ掃除で、ちゃんと掃除しています。

でも、今日掃除した場所は、ノズル格納場所。
ネジをゆるめて、プラスチックで覆っている外面を開けてのお掃除です。
そんなところ、あーた、毎日掃除してないでしょう?!
だから、普通のトイレ掃除じゃないんです。

前ふり長いですが、笑
なぜなら、
あまりにも画像がショッキングすぎて、
載せたくない。笑

今住んでいるところに住み始めて約14年。
新築賃貸だったので、住民は我が家が第一号。
なので、このトイレも我が家の家族のみが使用なわけです。
ということがわかっているから、ノズル格納場所も掃除できたわけで…。

ほんと、汚かった。



あまりにも汚すぎて、でかい画像では載せれません。笑

といっても、黒っぽいところは、実際のところ、う○こではなく、どうも水カビと水垢のようです。
って、これは言い訳じゃくて。。。
こんなノズル格納場所まで、う○こはとんでこないだろーが。

竹串にテュッシュ巻いて、ハイターつけて、汚いところをごしごしして、放置。
放置中はトイレにいけないので、もちろん家族がいない平日の午前中にお掃除です。笑

これ、自分の家族が使ってるだけっていうのが念頭にあるから、掃除できるよな、
と、何回思ったことか!


はい、きれいになりました。
あーーー、すごいすっきり爽快感!
14年越しにきれいに掃除しました。
ノズルの水が出てくるところ自体は汚くなかったんだけど、
汚い格納場所でノズルが待機しているっていうのは、なんか、嫌な感じです。
だから、ここもこまめに掃除する必要ありですね。
モーターとかも格納されているので、水や洗剤などがかからないように注意して掃除する必要もありで、
結構神経使うわ。


人気の記事

QooQ